柑橘精油は「光毒性(ひかりどくせい)」という禁忌を持つものが多いのです。
光毒性のある精油
ベルガモット
レモン
グレープフルーツ
マンダリン
ライム
など・・
圧搾法で採油された「光毒性」の禁忌を持つ精油の中に含まれるフロクマリン類という成分が紫外線のエネルギーを蓄積します。
その後、一度にそのエネルギーを皮膚内に放出するため、光毒性効果が生じて短期間で強いタンニング、すなわち日焼けを起こします。
強い日焼けというのは火傷と同じですので、その度合いによっては、皮膚にシミとして残ってしまったり、皮膚の組織を損傷したりしてしまいます。
なので外出することの多い日中に使いにくいのです。
ですが、
水蒸気蒸留法で採油された柑橘精油にはフロクマリン類が入りませんの「光毒性」の心配はありません。